覚悟を決めて食べたカルディの花椒(ホアジャオ)が香る麻辣ラーメン

パッケージに記載されている『しびれる辛さ』が気になる
カルディでは、アジア系の色々なインスタントラーメンを楽しむことができますが、今回は『花椒(ホアジャオ)が香る麻辣ラーメン』を買いました。
麻辣ラーメンのの「麻」は花椒(ホワジャオ)の舌がしびれる辛さと、「辣」は唐辛子の舌がヒリヒリする辛さを意味しているそうです。
これは、辛そうですよね?!
「食べきれずに残したらどうしよう?!」という不安に駆られながらも「カルディのブログのネタになるからいいや」と軽いノリで買いました。
価格も108円とかなりお買い得な価格設定です。
花椒(ホアジャオ)が香る麻辣ラーメンの裏面の説明書きをご覧ください。
袋を開けてみるとシンプル。麺とスープの粉しか入っていません。
器のスープの粉を移してみました。
麺を茹でる用とスープ用で別々にお湯を沸かして、超かた麺で仕上げてみました。
オプションは、何もない状態。素の状態で花椒(ホアジャオ)が香る麻辣ラーメンを食べてみました。
確かに花椒(ホアジャオ)が香りますね。
ただ、想像していたより辛くないです。これなら最後まで食べきることができます。
しびれる辛さというより、香高いパンチのある辛さだと思いました。以上です。編集長。
この記事へのコメントはありません。